活用提案1製造現場

部品の消耗品管理に悩んでいませんか?
部品の製造番号/使用期限/容量など、固有情報をRFIDに記録可能です。
RFIDと管理サーバーを併用することでチェック業務やメンテナンス業務を効率化することを図れます。
RFIDが苦手とする金属部品の対応も可能です。

電子部品などの実装装置内で使用するノズルに当社RFIDを組み込んだ例
ノズルを個別管理して、メンテナンス時期の管理やトレーサビリティ情報の管理に応用
活用提案2ブランドプロテクト

自社ブランドの模造品対策に悩んでいませんか?
模造品の真贋管理、不正流通の防止にRFIDが活用されています。
小さいRFIDで自社ブランドのデザインを損ねることなく、ユーザーに気付かれることなく、埋め込み可能です。
刻印やバーコードを貼り付けることが難しい商品に向いています。

また、生産段階でRFIDを埋め込んでおけば、生産・流通の各段階をトレースすることも可能です。
活用提案3医療分野

その医療器具は適切に管理されていますか?
医療器具の数量、使用履歴、洗浄・滅菌履歴などRFIDで管理することができます。
例えば、手術器具をどの患者に使用したか、使用履歴のトレーサビリティを取ることが出来るので、必要な時に追跡可能です。
当社タグはセラミックス製の為、耐熱性・耐薬品性に優れオートクレーブ滅菌にも耐えられる仕様になっています。
活用提案4研究分野

小動物の生態研究に革命を起こしています!
今まで研究に苦労していた小動物にRFIDタグを取り付けて、生態や行動観察することが可能です。
スライドガラスや極低温化の試験管にRFIDタグを取り付けて、トレースすることも可能です。

「蟻の生態」に関する研究に当社RFIDを使用した例
これまで目視で苦労していた観察を、RFIDで半自動化して観察することができました。
(京都工芸繊維大学 資源昆虫学研究室 化学生態学グループ 秋野先生/広島大学 大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻 教授 西森先生)

蟻などの社会性昆虫の群におけるタスク分配と生態環境への適応に関する数学モデルの仮説検証実験の研究にも貢献しています。
(出典元:Andrew Burchill, Arizona State University/Prof Bernd Meyer, Monash University/Dr Chris Reid, Macquarie University )
当社のエクストリームタグは
こんな場面で活用されています
