RFID は、用いる電波の周波数により、LF帯(中波帯 ~135kHz)、HF帯(短波帯 13.56MHz)、UHF帯(極超短波 900MHz帯)、マイクロ波(2.45GHz)に大別されます。
無線が到達する距離は、アンテナの大きさや用いる電波の強さによって条件が異なりますが、一般的にLF帯(中波帯 ~10cm)、HF帯(短波帯 ~30cm)、UHF帯(極超短波 ~5m)、マイクロ波(~2m)と言われています。
![]() |
・当社のリーダライタ・アンテナ ・当社のRFIDタグ種類とは?(製品一覧) |